| 主催 |
公益社団法人 全国珠算教育連盟 |
| 会場 |
埼玉県支部珠算会館3F大会議室(アクセス) |
| 試験開始時刻 |
午前10時30分 |
| 受験料 |
1000円(段位珠算及び段位暗算受験者は免除) |
| 申し込み場所・期間 |
珠算・暗算検定と同じ |
| 申し込み方法 |
事務局にて必要事項をご記入の上、本人または保護者が受験料を添えてお申し込みください。(免除の方も申し込みが必要です) |
| 合格発表 |
- 試験施行8日後の月曜日
(合格発表日が祝祭日等と重なる場合は、翌営業日)
- 事務局にて成績表をお受け取りの際には、受験票をお持ちください。
結果について電話でのお問合せは出来ません。
- 郵送による合格発表の通知を希望される方は、検定申込の際に封筒に宛先をご記入の上、必ず返信用切手を貼り提出してください。事務局にて切手を購入することは出来ません。
発送は発表日となります。Webでの発表はありません。
|
| 合格証書交付 |
- 受験日の2ヶ月後より事務局(平日10時から14時)にて
- 受験料免除の方で証書の発行を希望される方は、発表日より2週間後までに支部にて申し込みをしてください。なおその際には、申請料として1000円をお納めください。
|
| その他 |
※機器のアクシデント等により実施が困難になった場合には、中止及び返金とさせていただきます。
※その他の事項に関しては、珠算・暗算検定に準じます。 |